実務のつまづき解説 2021年2月21日 事業承継税制(贈与特例)の実務徹底解説!①”特例承継計画”編 今回から数回にわたって、事業承継税制(贈与特例)の実務について徹底的に解説していきたいと思います。 事業承継税制がどのような税制についての情報はネットにあふれていますが、実務となるとなかなか情報が出てきません。 納税の猶 …
実務のつまづき解説 2020年12月2日 飲食費の交際費判定、5000円ちょうどだったらどうする!?ポイントは消費税! 今回は接待交際費についてです。 税務上、会社が支出した接待交際費には一定の制限がかかります。 接待交際費についてはこちらの記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。 今回は接待交際費の規定の中にある「1人あたり5 …
実務のつまづき解説 2020年11月29日 自社の消費税の経理方法ってどっち?簡単に確認する方法を解説します! 自社の経理をやっていくうえで、ふとこんなことを思ったことありませんか? こんな風に自社の消費税の経理方法について、急に聞かれてどっちかわからなくなったことありませんか? 今回は消費税の経理方法について、どこを見れば確認す …
税務会計の知識 2020年11月28日 接待交際費の定義は?いくらまで経費にできるのか解説します! 今回は会社の経営と切っても切れない重要な経費である「交際費」について解説していきます。 とはいえ交際費の正確な定義などはネット上であふれていますので、 この記事ではもう少し噛み砕いて解説していきます。 接待交際費とは? …
税務会計の知識 2020年8月20日 「最終仕入原価法による低価法」って正しい?原価法と低価法との違いを解説! 今回は棚卸資産の評価方法についてです。 おそらくほとんどの企業(中小企業は大部分)が自社の棚卸資産の期末評価方法に「最終仕入原価法による原価法」を採用していると思います(気になる場合は自社の決算書に添付された個別注記表を …
税務会計の知識 2020年4月26日 【ブロガー・アフィリエイター必読】副業収入を確定申告しなくて大丈夫?20万円以下の解釈合っていますか? コロナウイルスの影響により令和元年分の確定申告延長の措置が取られましたが、みなさん確定申告は無事済まされましたか? ばっちりだよ!という方、お疲れさまでした! まだ終わっていない!という方、ペナルティが取られる前に早めに …
雑談 2020年4月23日 【これでパソコン見られない】PC用のぞき見防止フィルム買ってみた! 私は仕事柄電車での移動中やカフェなどで仕事をすることが多いので、ノートPC用にのぞき見防止フィルムを買ってみました! 見た目はこんな感じです。 個人情報や機密情報を扱うような方にとってパソコンをのぞき見されることはかなり …
実務のつまづき解説 2020年4月20日 新型コロナ給付金10万円はどうやって受け取る?対象者は?税金はかかるの? 新型コロナウイルスの広がりを受けて、政府は国民1人あたり10万円を現金給付することを決定しました。 外出自粛を受けて収入が減ってしまった方にとってはとてもありがたい話です。 今回はこの新型コロナ給付金こと「特別定額給付金 …
雑談 2020年3月31日 名古屋駅で中部国際空港(セントレア)行きの名鉄に簡単に乗り換える方法 今回は名古屋駅で中部国際空港(セントレア)行きの名鉄に簡単に乗り換える方法をご紹介します。 ”迷駅”とも言われるほどわかりにくい構造をしている名古屋駅ですが、名鉄はホームの仕組みが複雑かつ改札の多さから特にわかりにくい! …
雑談 2020年3月22日 IKEA 長久手店の駐車場に並ばず入れる裏技!写真付きで詳しく紹介します! 今回は私の住む愛知県にあるIKEA長久手店の駐車場に並ばず入れる裏技を紹介します。 行ったことのあるかたはご存知かと思いますが、このIKEA長久手店は毎週休日になると駐車場に入るために長蛇の列ができています。 駐車場に入 …